セルフダーマペン×ニキビ跡【3回目で化粧後がキレイに】

Pocket

ダーマペン×ダーマヒール3回目の結果をまとめています。

経過:化粧をしたときのデコボコが、少しずつきれいになっています。

私のやり方や、1,2回目の結果は下記にまとめています。

あわせて読みたい
セルフダーマペン×ニキビ跡【1,2回で肌もっちり!】
セルフダーマペン×ニキビ跡【1,2回で肌もっちり!】ニキビ跡、辛いですよね。。私も10年以上悩んでいます。どうしても治したくて、100万円以上かけて色々な治療を試しましたが、今はセルフダーマペンに落ち着いています。...
目次

左頬画像での比較

セルフダーマペン×ダーマヒール施術<3回目>

施術前の写真(2回目の施術から17日後)

すっぴんだとやはりボコボコです。 皮めくれもちらほらあります。

ダーマペン施術直後の写真

赤く腫れました。保湿剤がしみます。。

施術翌日の朝の写真(すっぴん)

施術直後ほどではないですが、腫れはあります。
やはり保湿剤がしみます。

施術翌日の朝の写真(化粧後)

化粧がうまくのりません。
外出できないレベルではないですが、汚く見えます。
マスクがあるほうが安心です。

施術2日後の写真(すっぴん)

前日より腫れがかなり引いてきました。
ただ、しっかりめにやった部分は、肌がカタくなっています。

施術14日後の写真(すっぴん)

腫れもかさぶたもすっかり治まり、もっちり感もあります。
でも、まだまだクレーター改善には至っていません。

201126施術後すっぴん

施術14日後の写真(化粧後)

化粧をすると、ニキビ跡の凹凸がかなりきれいに見えます。(これでも。。)
まだまだですが、少しづつ美肌に近づいていけたら!と思います。

201126施術後化粧あり

ここまでご覧いただきありがとうございました。

次回4回目結果:自分史上ベストな肌状態!

あわせて読みたい
セルフダーマペン×ニキビ跡【4回目でハリ肌!】ダウンタイムや化粧後も
セルフダーマペン×ニキビ跡【4回目でハリ肌!】ダウンタイムや化粧後も「ダーマペンってニキビ跡に本当に効果があるの?」「効果はいつから出るの?」「どれぐらい痛みがあるんだろう」「ダウンタイムは何日ぐらい?」「施術直後はどれぐら...

参考:私が使っている製品

ファンデーション

ミネラルファンデーションは、色々なものを試しましたが私は、ヴァントルテのシルクファンデーションが気に入っています。

元が元なので、何を使っても「美肌!」にはなれないですが泣、ポンポンとはたいて30秒ぐらいでナチュラルに凹凸が隠れるので助かっています。

パフがフカフカで、とても気持ちが良いです。洗い替え用に、2つあれば便利です。


ダーマペン

ダーマヒール(専用美容液)

関連記事
あわせて読みたい
ダーマペン比較【セルフとクリニックはどっちが良いの?】ニキビ跡治療
ダーマペン比較【セルフとクリニックはどっちが良いの?】ニキビ跡治療私は10年以上、ニキビ跡のクレーターに悩まされています。キレイな肌になりたくて、美容皮膚科にも何度も通っています。最近(2020年10月)も相談に行きましたが、私の...
あわせて読みたい
ニキビ歴20年で治療効果があったもの【顔ニキビ編】皮膚科の薬や原因も
ニキビ歴20年で治療効果があったもの【顔ニキビ編】皮膚科の薬や原因も私は、30代女性、ニキビ歴は約20年になります。本当に辛くて、治したくて、20年間、色々試しました。お金も軽く100万円以上は注ぎ込みました。その結果、かなりニキビ・...
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる