セルフダーマペン×ニキビ跡【1~5回目結果まとめ】続けて良かった!

Pocket

「ダーマペンってニキビ跡に本当に効果があるの?」
「効果はあるの?」

自分でやってみようと思ったら、色々気になりますよね。

ニキビ跡・クレーターに悩まされて約10年、今まで肌に100万円以上かけてきた私が、セルフダーマペン×ダーマヒールを試した経過を写真付きでご紹介します!!

1ヵ月に1回のペースで、5回実施した結果をまとめています。

目次

私のセルフダーマペンのやり方

  • 毎回新しい針を使う。
  • ダーマヒール(専用美容液)を使用。
  • ダーマペンの針は2mmのものを使用。
  • 麻酔なしで、耐えられる程度の強さで行う。
  • 風呂あがりに、全工程30分~1時間ぐらいでサクッとやる!
  • 1ヵ月に1回のペース。

セルフダーマペン×ダーマヒール施術結果まとめ<1~5回>

ダーマペン×ダーマヒール 施術前

2019年時点、ダーマペン×ダーマヒール施術前の肌です。
クレーターのボコボコがしっかり見えます。

1909ダーマペン施術前

ダーマペン×ダーマヒール 1回目施術後

1回目施術後のダウンタイムが終わり、肌が落ち着いた状態の写真です。

当時は、化粧をするとクレーターが目立ちにくくなったように感じました。
しかし、すっぴんでは特に変化は分かりません。

2010ダーマペン1回目施術後

いざなみ
いざなみ

効果があると嬉しいんですけどね。

あわせて読みたい
セルフダーマペン×ニキビ跡【1,2回で肌もっちり!】
セルフダーマペン×ニキビ跡【1,2回で肌もっちり!】ニキビ跡、辛いですよね。。私も10年以上悩んでいます。どうしても治したくて、100万円以上かけて色々な治療を試しましたが、今はセルフダーマペンに落ち着いています。...

ダーマペン×ダーマヒール 3回目施術後

1回目よりかは肌がもっちりしました。
肌が健康になると、クレーターも目立ちにくくなりますよね。

201208ダーマペン施術前・すっぴん

いざなみ
いざなみ

施術の腫れが治まり、クレータも目立ちにくくなりました。

あわせて読みたい
セルフダーマペン×ニキビ跡【3回目で化粧後がキレイに】
セルフダーマペン×ニキビ跡【3回目で化粧後がキレイに】ダーマペン×ダーマヒール3回目の結果をまとめています。経過:化粧をしたときのデコボコが、少しずつきれいになっています。私のやり方や、1,2回目の結果は下記にまとめ...

ダーマペン×ダーマヒール 4回目施術後

肌にハリ感が出て、かなり良い状態になってきました!

201216ダーマペンすっぴん

いざなみ
いざなみ

ここらへんから満足度が一気に上がりました!

やはり回数を重ねることが大切ですね。

あわせて読みたい
セルフダーマペン×ニキビ跡【4回目でハリ肌!】ダウンタイムや化粧後も
セルフダーマペン×ニキビ跡【4回目でハリ肌!】ダウンタイムや化粧後も「ダーマペンってニキビ跡に本当に効果があるの?」「効果はいつから出るの?」「どれぐらい痛みがあるんだろう」「ダウンタイムは何日ぐらい?」「施術直後はどれぐら...

ダーマペン×ダーマヒール 5回目施術後

5回目は軽めに実施したので4回目からの変化はあまり見えませんでした。
それでも、ハリ感は継続しています!!

2101ダーマペン施術5回目後

あわせて読みたい
セルフダーマペン×ニキビ跡【5回目】目指せダウンタイム最小化!
セルフダーマペン×ニキビ跡【5回目】目指せダウンタイム最小化!「ダーマペンってニキビ跡に本当に効果があるの?」「効果はあるの?」「どれぐらい痛みがあるんだろう」「ダウンタイムは何日ぐらい?」「施術直後はどれぐらい赤くな...

ダーマペン×ダーマヒール施術結果まとめ<1~5回目>

比較しやすい写真をピックアップしました!

ダーマペン1~5回目結果まとめ

いかがでしょうか??
傷の治癒により、施術前と後では肌状態が落ち着いているように見えませんか!?

肌にハリが出て健やかになったので、ボコボコが目立ちにくくなったように思います!
また、肌のキメ感も整い、ビニール肌の不自然なテカリが落ち着いてきたように感じます。
カサカサ感が減って、肌触りももっちりしてきました!

ダーマペン単独で使用していたときよりも、美容液をしっかり使いだしたことで、肌のハリ感が変わってきたように思います。

参考になりましたら幸いです!

いざなみ
いざなみ

美肌には程遠いので、継続してチャレンジします!!

クリニックでも多数採用!超高級美容液のベネブを試した結果はこちらです。

あわせて読みたい
セルフダーマペン×ニキビ跡【8回目】超高級美容液ベネブでどう変わる?
セルフダーマペン×ニキビ跡【8回目】超高級美容液ベネブでどう変わる?「セルフダーマペンって、本当に効果があるの?」「ダウンタイムはどれぐらいあるの?」「翌日人に会う予定なんだけど大丈夫??」「どれぐらい赤みが出るのかな」自分...

参考:私が使っているダーマ関連製品

ダーマペンの美容液・ダーマヒール

ダーマヒールは、城本クリニックでも使用されている美容液です。

ダーマペンに最適な美容液を比較した結果はこちらです!
今後は別の美容液にもチャレンジするつもりです!
https://iznami.com/dermapen-biyoueki/

ダーマペン

私は36針を使っていますが、もっと細かく施術ができる42針もあるようなので、次は42針を購入したいと思います。
おでこや首などは、細かすぎると痛いときがあるので、12針も場所によって使用します。

安全ときれいな肌のため、針は1回使い捨てを推奨します。
続けて使ったこともありましたが、傷の治りや効果が違います。


即納!ダーマペンMyM 【12針2本付き+10本(36針×5本・42針×5本)プレゼント!】

※楽天のみ、Amazonでの取り扱い見つけられず

セルフダーマペン比較の結果はこちらです。

あわせて読みたい
セルフ用ダーマペンを調査・比較!個人で購入できるおすすめは?
セルフ用ダーマペンを調査・比較!個人で購入できるおすすめは?「自宅でダーマペンをやってみたい!」「セルフでやるには、どんな種類があるんだろう?」気になりますよね。最近の主要なクリニックでは、「ダーマペン4」が採用されて...

ファンデーション

今はクレンジングを使わない、肌に優しいスキンケアをしているので、ファンデはミネラル系一択です。

ミネラル系を色々試した結果、特に自然に凹凸をカバーしてくれるのが、ヴァントルテの「ミネラルシルクファンデーション」でした。
詰め替え用パウダーがあるので、Amazonで定期購入しています。

※私が他に試したのは、エトヴォス、オンリーミネラル、MIMC、ヴァーチェや、ヴァントルテのリキッド・クリーム系、などなどです。

◆公式サイト

◆楽天、amazon

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次
閉じる