2020年11月– date –
-
読書【20歳の自分に受けさせたい文章講座】ライター初心者、社会人は読むべき!文章の書き方を学ぶ
「文章で、自分の思いを伝えたい!」「自分が書いた文章を、たくさんの人に読んでもらいたい!」と思い、「20歳の自分に受けさせたい文章講座」の本を購入してみました。主に、ライターさん向けの本ですが、イチ会社員としても使える、納得ポイントがたく... -
子育てついに発見!人見知りの子どもにピッタリな習いごと!
「そろそろ子どもに習い事をさせたいんだけど、うちの子、人見知りだから大丈夫かな。」 心配になりますよね。 うちも5歳になる子どもがいるのですが、人見知りがはげしく、環境が変わるときは不安でいっぱいになります。。 しかし! 何度か体験にいき、... -
美容ニキビ歴20年で治療効果があったもの【顔ニキビ編】皮膚科の薬や原因も
私は、30代女性、ニキビ歴は約20年になります。本当に辛くて、治したくて、20年間、色々試しました。お金も軽く100万円以上は注ぎ込みました。その結果、かなりニキビ・クレーターが改善しました!学生時代の友人には、「キレイになったね〜!」とよく言わ... -
美容セルフダーマペン×ニキビ跡【3回目で化粧後がキレイに】
ダーマペン×ダーマヒール3回目の結果をまとめています。経過:化粧をしたときのデコボコが、少しずつきれいになっています。私のやり方や、1,2回目の結果は下記にまとめています。https://iznami.com/dermapen-1-2/【左頬画像での比較】セルフダーマペン×... -
その他就職に役立つカウンセラーの資格はコレ!【求人情報から分かったこと】
「カウンセラーに興味があるけど、どんな仕事があるんだろう」「カウンセラーって資格がないとできないの?」気になりますよね。私も気になって、色々なWEBサイトで調べてみました。「国家資格や歴史のある民間資格が良いのは分かるけど、社会人から取得す... -
読書自己分析から【やりたいこと】を見つける方法
「やりたいことを探しているけど、何をやりたいか分からない」「どうやって見つければよいのか分からない」「そもそもやりたい事なんてない!!」せっかくなら、自分が本当にやりたい、と思える仕事をしたいけど、「やりたいこと」を探すのって難しいです... -
暮らしホットクックとヘルシオを半年使った感想【オススメはこちら】
「毎日料理をつくるのも、献立を考えるのも本当にしんどい!」「ラクして美味しい料理を作りたい!」そう思いながら、兼業主婦をしています。いざなみ少しでも、なまけたいです。そんな思いで半年間使った感想をまとめています。メリット・デメリットも記... -
読書Webテストで自己分析【内省・共感性に合う仕事とは?】ストレングスファインダー
日本経済新聞出版社が発行する、ストレングス・ファインダーのWEBテストを受けてみました。分かっていたこと、知らなかったこと、納得したこと、できなかったこと、色々ありました。でも受講して本当に良かったです。私は一歩踏み出します!<WEBテストを... -
読書沈黙のWebマーケティング【初心者すぎて理解できなかったけど、心に響いた】
Webマーケティング、ど素人です。Webサイトを作ったことも、運営したこともありませんでした。(読んだ当時)そもそも、「Webマーケティング」の目的も意味も分かりません。よく分からないけど、「Webマーケティングならこの本!」と色々なブログやYoutube... -
読書「10年後に食える仕事」で職探ししたら分かった【驚きの現実】
今の仕事にやりがいを感じられず、転職を考えています。「自分に合う仕事ってなんだろう?」もちろん、気になるのですが、せっかく「合う」仕事を見つけても、「職業そのもの」がなくなってしまったら、困りますよね。どうせなら、適性があって、将来性が...
12